少し前ですが初めて六甲山牧場に行ったのでレポートします🐮
我々はベビーカー2台と抱っこ紐での入場でした。
駐車場は南駐車場が便利でした。ベビーカーで入りやすく駐車場降りてすぐに土産屋やソフトクリーム売り場やトイレ(オムツ替え可能)があります。
さすがにソフトクリーム🍦は寒過ぎて断念しました。
街の気温は14度で暖かかったので軽く羽織るものを持っていっただけでしたがこれが失敗!
牧場の気温は7度(街よりも7度低い💧)
子ども達が風邪をひかないようにただでさえ薄着のわたしたちのコートを子どもたちに巻き付けたため、さらに凍えそうでした笑
そしていざ、入場🐮
最初に南側に下っていくと、羊の群れに遭遇しました。🐏🐏🐏🐏
これがメインイベントなんですが、あまりにも人馴れした羊が子どもには怖かったようで、「早く行こう」と逃げるようにその場を去ることに。。
奈良の鹿の群れを彷彿とさせるような。。笑
そのまま南端まで行くと木製のアスレチックがありましたが、動物を楽しみにしていた3歳児はまたもやその場を去りたかったようで「早く行こう」と一言。。
結局南端から北側まで登山することに😱
これがなかなか大変でした🖐
小さい子ども連れの方は北側から周る方がいいかもしれません🐮
北側は最初登るのはベビーカーだと結構しんどいですが、一旦登りきると緩やかな下り坂になります。
動物は、牛、馬、ポニー、鳥、ヤギがいました😆
動物園ではメジャーではない動物達を至近距離で見ることができたので楽しかったです。
特に牛を近くで見ることはなかったので大きくてびっくりしました😆
ヤギも急に格闘ショーを始めてかなり笑いました🤣
牧場も結構面白い笑
こぢんまりしているので2時間以内に大体まわりました🐷👌
坂道が多くて小さい子ども達はもう歩けない〜!とグズっていたのでベビーカーで行って正解でした👍
今回はコロナ禍のため近寄りませんでしたが、バター作りなどの体験とかももう少し子どもが大きくなったら楽しめそうですね😆
チーズのお土産も本当はもっとゆっくり見たかった😭またコロナ落ち着いたら行こうかな👶
こんな感じで、3人連れての牧場巡りはなかなかハードでしたが、寒さ対策は皆さん気をつけてくださいー!
今度は王子動物園に連れて行きたいなぁ😃
では🐷